logo 佐々木茂良

イメージ
講師名 佐々木茂良(ササキシゲヨシ)
肩書き 登山愛好家、元・養護学校校長
生 年 1940年
出身地 岩手県花巻市
講演ジャンル 人生、夢・挑戦、モチベーション、教育
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

「不可能と思う事を可能にしていくことのよろこび」 「きょうまでの自分を超えてあしたを生きる」 「自分をみがいていくという具体的な意味と方策について」 「「富士山登頂1,335回を達成した男」の生き方論」 「日々の充実感・達成感の創り方」 「事をなそうとするときに「遅すぎるという選択肢はない」」 「私はなぜ毎日富士山に登るのか?」 特に身体を鍛えてきたわけでもない並の男の体力の自分の、すぐ飽きやすく継続心のない気質をそっくり入れ替えて、達成感と充実感のある毎日を創り、生きなおそうと試みた詳細な実践例。 「山に登っても登らなくてもいい。人には人それぞれの富士山がある」というのが私の持論。  ※ ご予算についてはお気軽にご相談ください。

◎経 歴

元中学校教諭。元県教育委員会課長補佐。元養護学校長。 もっと心と体を強くして「生きなおしたい」と重大決意し、定年退職後の2004年64歳で富士山初登頂。 冬期と荒天の日を除いて毎日富士山登頂。わずか8年3ヶ月の短期間で富士山登頂1,000回を達成した人間は誰もいません。 75歳の今も年間100回前後登っています。通算登頂回数1,350回達成。 新潮新書「まいにち富士山」発刊。 1940年 岩手県花巻市谷内に生まれる 1959年 岩手県立花巻北高等学校卒業 1963年 弘前大学教育学部卒業 1963年 青森県八戸市立小中野中学校教諭 1967年 立正大学大学院修士課程進学 1969年 同課程修了 1970年 神奈川県相模原市立大野南中学校教諭 1976年 神奈川県秦野市立西中学校教諭 1984年 神奈川県教育委員会課長補佐兼指導主事 1990年 神奈川県立保土ヶ谷養護学校長(この年から11年間4校の校長を歴任) 2001年 定年退職 2001~2004年 神奈川県立歴史博物館教育調査員(非常勤職員) 2003年 神奈川県秦野市選挙管理委員会委員となる(現在3期11年目) 2004年 64歳で富士山初登頂 2011年 新潮社より、初の著作本「まいにち富士山」刊行 2012年 72歳で富士山登頂1,000回を達成  ※富士山に登りはじめて「8年3ヶ月」で「富士山登頂1,000回を達成」したのは、   日本国内での「最短期間記録」になります。 2015年10月18日現在で富士山登頂通算回数は1,344回になります

◎佐々木茂良の著書

「まいにち富士山」(新潮社)
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:往年の名選手・指導者の講演

  • 萩野公介

    競泳金メダリスト

    「⾦メダルに繋がった⽬標設定」

  • 瀬古利彦

    「心で走る~復活の軌跡~」

    「心で走る~復活の軌跡~」

  • 内田順三

    元読売巨人・広島カープ2軍監督・野球評論家・野球指導者

    「打てる、伸びる!逆転の育成法 : 「脱・常識」の打撃開花術&心のケア・名選手成長秘話」

  • 攝津正

    元プロ野球選手 、スポーツコメンテーター

    『「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~』