中野信子
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「世界で活躍する脳科学者が教える!世界で通用する人がいつもやっていること」
話題の脳科学者が世界中の「できる人」から学んだ
グローバルで活躍する人になる方法をお話します。
中野さんは、東大を卒業し、フランス原子力庁に勤務し、
IQの世界上位2%の人しか会員になれないMENSAという組織にも入り、
世界中の「頭のいい人」を見てきました。
そこで得た結論は、「世界で通用する頭のいい人」になるのは難しくないということ。
そして、「世界で通用する頭のいい人」がやってきたことは、
脳のメカニズムから見ても理にかなっていること。
講演では、ちょっとした心がけ、簡単なコツやテクニックをするだけで、
世界で通用する人に近づける方法をお伝えします。
「成功する人の習慣~チャンスをつかむ方法~」
「運を科学する~運がいい人の行動パターン~」
「ビジネスに活かす脳科学」
「脳科学と祈り」
「いいたいことをスマートに伝える、アサーティブ脳をつくる」
「ストレスをパワーに変える脳科学」
など
※講演テーマ、内容はご相談に応じます。
◎経 歴
東京大学大学院医学系研究科 脳神経医学専攻博士課程修了、医学博士。
2010 年までフランス原子力庁に勤務。
世界で上位2%のIQ 所有者のみが入会できるMENSA の会員。
現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行っている。
学習法だけでなく、音楽と脳、セックスと脳、コスプレと脳、
恋愛と脳、人工知能と脳、言語と脳、香水と脳など、従来にない脳の分析を得意とする。
1998年 東京大学工学部応用科学卒業
2008年 東京大学大学院医学系研究科脳神経専攻博士課程修了
2008年 フランス国立研究所にてニューロスピン博士研究員として勤務
2010年 帰国。研究・執筆を中心に活動
2013年 東日本国際大学客員教授、横浜市立大学客員准教授に就任
2015年 東日本国際大学教授に就任
◎中野信子の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)