清原博
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「どうする?裁判員制度~あなたが裁く時代に~」
「借金をなくす法律知識~知っているようで、知らなかった法律のあれこれ~」
「男と女の法律相談~男女間トラブルを題材に、身近な法律にふれよう~」
「国際弁護士ヒロが教える成功する勉強法~小さな変化で、成績が大きく変わる~」
「ある日突然英語ができるようになった!!!~国際弁護士が語る驚くべき英語上達法~」
「国際弁護士ヒロが教える成功する勉強法」
◎経 歴
1994年に東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業後、司法試験に合格。
司法修習を修了後、東京地方裁判所裁判官や法務省民事局付検察官に着任。
その後米国ロースクールに留学し、法学修士号(LL.M.)取得及び法学博士号(S.J.D.)前期課程修了。
ニューヨーク州及びカリフォルニア州司法試験に合格し、弁護士登録。
米国の法律事務所で勤務した後、帰国し「むさし国際法律事務所」を開業。
専門分野は国際取引法、国際金融法、アメリカ法、航空・宇宙法、知的財産法。
現在はむさし国際法律事務所の所長弁護士。
【 経歴 】
1989年 富山県立高岡高等学校 卒業
1994年 東京外国語大学 卒業
1995年 司法試験 合格
1998年 裁判官に任命される(東京地方裁判所所属) 主に民事訴訟担当。
2000年 検察官に任命される(法務省民事局配属) 倒産法の立法作業担当。
2000年 裁判官・検察官を退職。 アメリカ合衆国(サンフランシスコ)に渡る。
2002年 ゴールデンゲート大学ロースクール(法学修士課程) 卒業
法学修士号(LLM) 取得
2003年 ニューヨーク州司法試験合格。 ニューヨーク州弁護士登録。
2004年 カリフォルニア州司法試験合格。 カリフォルニア州弁護士登録。
2004年 ゴールデンゲート大学ロースクール(法学博士課程) 前期課程修了
米国(カルフォルニア州)の事務所にて勤務
2007年 むさし国際法律事務所開業
2013年 カンボジア政府法律顧問就任
むさし国際法律事務所カンボジア支所開設
◎清原博の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)