植木理恵
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「人生が面白くなる心理学」
「仕事で活かせる心理学」
「部下のやる気を引き出す方法~モチベーションマネジメント~」
「教育に役立つ心理学」
「仕事や勉強のやる気をアップするにはどうしたらいいか」
「子どものやる気を引き出す心理学~モチベーションマネジメント~」
「心を軽く生きるにはどうしたらいいか」
「人生が楽しくなる心理学」~心がスーッと軽くなる話~
◎経 歴
東京大学大学院教育心理学コース修了後、文部科学省特別研究員として心理学の実践的研究をおこなう。
日本教育心理学会にて「城戸奨励賞」「優秀論文賞」を史上最年少で連続受賞し、脚光を浴びる。
現在は慶応大学理工学部で教鞭をとると共に、都内総合病院心療内科にて心理カウンセラーとして勤務。
『好かれる技術』『人を見る目がない人』『シロクマのことだけは考えるな!―人生が急にオモシロくなる心理術―』『ネガティブな自分をゆるす本』『婚活の傾向と対策』『小学生が「うつ」で自殺している』『男ゴコロ・女ゴコロの謎を解く! 恋愛心理学』、共著に『教育心理学の新しいかたち』『教育心理学』『絶対役立つ教育心理学』など著書多数。
また、フジテレビ系「明石家さんまのホンマでっか!?TV」にて、心理評論家として人気を集めている。
2020年より、You Tubeに心理学を語るチャンネルを解説されました!
【公式】植木理恵の心理学チャンネル
◎植木理恵の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)