logo 大槻義彦

イメージ
講師名 大槻義彦(オオツキヨシヒコ)
肩書き 早稲田大学名誉教授、理学博士(東大)
生 年 1936年
出身地 宮城県
講演ジャンル 科学
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

「超能力よりも面白い科学の神秘」

◎経 歴

早稲田大学教授を経て、ミュンヘン大学客員教授、名古屋大学プラズマ研究所客員教授、高エネルギー研究所客員教授を歴任。 59年より火の玉(ひとだま)の研究を始め、61年「火の玉観測情報センター」を設立 、情報収集につとめる一方、実験的に作り出すことに成功し、話題を呼んでいる。 火の玉のメカニズムを世界に先駆けて究明。物理学雑誌『パリティ』編集長日本物理学会理事名古屋大学客員教授ミュンヘン大学客員教授など歴任。テレビ朝日『TVタックル』、NHK『日本人の質問』など多数のテレビ番組に出演している。 1936年 宮城県生まれ 1961年 東京大学大学院数物系研究科 終了 1963年 東京大学助手 1964年 理学博士(東京大学) 1968年 東京大学講師 1969年 早稲田大学助教授 日本物理学会理事 ストラスブール大学講師      ブルックリン大学講師  1973年 早稲田大学理工学部教授 ミュンヘン大学客員教授     名古屋大学高エネルギー物理研究所客員教授 現在、早稲田大学名誉教授、早稲田大学理工学部客員教授、科学雑誌「パリティ」(丸善)編集長。

◎大槻義彦の著書

「本気で本当のクラブ選び」(ゴルフダイジェスト社) 「江原スピリチュアルの大嘘を暴く」(鉄人社) 「子供は理系にせよ!」(日本放送出版協会) 「プロのボールはなぜ重い?ベストスコアを出す、お騒がせサイエンス 」(ゴルフダイジェスト社 ) 「大槻教授のまったく初めてのゴルフ」(日本放送出版協会) 「大学生のための基礎力学」(共立出版) 「大槻教授の反オカルト講座」(ビレッジセンター出版局) 「ゴルフ上達の科学」(講談社)   など著書多数
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:生きること

  • 植木理恵

    心理学者、臨床心理士

    「人生が面白くなる心理学」

  • 辻トオル

    肺ガンのシンガー・ユーチューバー

    「死ぬまで楽しく」

  • 吉田たかよし

    医学博士、心療内科医

    「この国のゆくえ」

  • 中野信子

    脳科学者、医学博士、認知科学者

    「『運』を科学する~運がいい人の行動パターン~」

!-- エンターテイメントショー -->