logo 赤木晶子

イメージ
講師名 赤木晶子(アカギショウコ)
肩書き 生活科学ジャーナリスト、ファイナンシャル・プランナー
生 年
出身地 大阪府
講演ジャンル 経済、暮らし、防犯
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

①「安心安全なくらしとは?人・モノ・くらしを科学の視点で読み解く」   ~知っておきたい消費者の購買行動~ ②「暮らしの中のムダづかい方程式」~実験!失敗は成功のもと~ ③「ムダづかい注意報~かしこいお金の使い方?」 ④「サイエンスしょうこの笑顔の実験~命やものを大切にしよう!」 ⑤「お・か・ねって不思議?欲しいものvs必要なもの!」 ⑥「キミは狙われている!キャッシュレス時代の落とし穴 」

◎経 歴

2003年 立命館大学大学院 理工学研究科 博士前期課程環境社会工学専攻修了修士(工学) 2009年 兵庫県立篠山産業高等学校 特別非常勤講師 2010年 大阪大谷大学 非常勤講師 2011年 沖縄国際大学総合研究機構 研究所特別研究員 生活科学ジャーナリストとして、人・モノ・くらしを科学の視点で読み解き、 男女の違いを活かした人生設計の考え方に関しては第一人者で、 独自の発想で生活に役立つ情報を提供中。 遺伝子における男女の違いを生かしたライフプランの 考え方や健全な消費の重要性を伝えている。 話題のエッセイ「人生はムダづかい方程式」の作者でもある。

◎赤木晶子の著書

「人生はムダづかい方程式」(ときわ総合サービス)
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:生きること

  • 植木理恵

    心理学者、臨床心理士

    「人生が面白くなる心理学」

  • 辻トオル

    肺ガンのシンガー・ユーチューバー

    「死ぬまで楽しく」

  • 吉田たかよし

    医学博士、心療内科医

    「この国のゆくえ」

  • 中野信子

    脳科学者、医学博士、認知科学者

    「『運』を科学する~運がいい人の行動パターン~」